5月14日(火)から15日(水)にかけて、新エネルギー検討特別委員会の視察で、小田原市と足利市へお伺いしました。共に、再生エネルギー事業化の取り組みで、先進的に取り組まれており大変参考になりました。再生エネルギーの取り組みについて、岡崎市の動向を確認しつつ事前勉強するために行きました。ところで、足利市にお伺いしたとき「論語抄」なる本を発見し購入しました。編集・発行しているのは、足利市教育委員会で100円で販売していました。なぜ、足利市で「論語」と思われる方にお答えします。足利市には足利学校があり、平安時代初期もしくは鎌倉時代に創設された、日本で初めての高等教育機関があります。当時、そこで教えていた書物が「論語」とのことでした。以前、論語の本を購入しましたがかなり時間をかけて読んだ記憶があります。今回の本は、帰宅中の電車の中で読み切ることができました。
今回印象に残った学びは、
『子曰く、学びて時に之を習う、亦た説ばしからずや。朋有り遠方より来る、亦た楽しからずや。人知らずして慍らず、亦た君子ならずや。』です。ご覧のみなさん、訳は来週に記載させていただきます。
「花と音楽」がテーマの、春恒例「シビックセンタースプリングフェスティバル」に行きました。2002年から開催され今回で12回目となります。屋内外にてイベントが開催され、天候に恵まれ多くの方が来場されていました。夕方からは「シビックジャズナイト」が開演され、高校生バンド「Free Hills Jazz Orchestra」が演奏しました。鑑賞される方は、年齢層が高い方が多かったですが、広場内で若者の奏でる音楽と鑑賞している側の一体感が大変印象的でした。高校生バンドのみなさんは「ジャズの街・岡崎」と縁があり名古屋より来てくれました。演奏・演目に参加していただいた方々に、憩いのひとときを与えて頂き感謝申し上げます。
<高校生バンドの演奏風景>
参議院議員 大塚耕平さんの事務所開きに出席しました。あいにくの雨模様でしたが、多くの方がお見えになっていました。後援会長をはじめ、来賓の方がごあいさつをされた後、ご本人から力強い決意表明がありました。また、旗に込められた想いもお話しされていました。アドバンス・フラッグ(前進旗)と名づけられ、常に前向きに物事をとらえ、前進する。色彩は、緑・青・白の3色で、本人曰く、ファミリーマートさんの様である。色の持つ意味は、「緑は安心、青は希望、白は公正で3つをうまく調和する」との意味があるそうです。・・・追伸、わたしのカラーは緑です。みなさんに、安全・安心していただけるように頑張ります。
<開催状況> <アドバンス・フラッグ>