今年のテーマは、「応援」でさまざまな催しが行われていました。そして、各ブースで運営されているスタッフの皆さんの笑顔が大変印象的でした。また、バルーンアートでは仲間の黒川刈谷市議が作品を作成し子どもたちに手渡す姿もありました。舞台では、東日本訪問報告&フラガール!の踊りも行われ会場全体が活気に満ち溢れていました。ブースの中には、岡崎市難聴・中途失聴者の会のメンバーも参加されていました。以前、このメンバーの方から「岡崎市聴覚障がい者防災&支援マニュアル」を頂き、防災の観点でも視野が広がると同時に大変参考にさせて頂いています。 運営委員の方をはじめ、参画された活動メンバーの方々の貢献に感謝申し上げます。
<入口のモニュメント> <フラガール!の宴舞>
<アクリルたわしづくりに挑戦>
※手先の不器用な生徒でしたが、最後まで温かく見守っていただき完成しました。
ありがとうございました。
追伸、ホームページへの掲載が遅くなり申し訳ありませんでした。
6月9日第19回岡崎市スポーツ・レクレーション祭にお伺いした時、知人が男女混合ミニテニスに参加している姿を見て「体を動かすことは、心身ともに健康的でいいですね」と発言をしたことを地元の社教委員が聞いて今回実現しました。過去、社教委員を行っていた時も感じていましたが、人とふれあい体を動かすことにより、より地域の絆ができると感じていました。今回参加し充実した時間を過ごすことができました。チームの成績は、最後にじゃんけんで勝ち2位でした。はっきりしたことは、運動不足で体力が落ちていることを実感しました。
7月6日より、国道1号と国道248号と交差する「八帖交差点」の渋滞緩和の一環で、「右折レーン2車線化」の工事が完了し運用されます。今までは、国道1号から国道248号へ右折する車両が、右折レーンを超え本線2車線の右側1車線まで渋滞の列が伸び、豊橋方面へ向かう本線が1車線のみの通行で大変渋滞していました。これからは、多くの車両が2車線同時に右折できるため渋滞が緩和されます。その他の地域においても渋滞でお困りの内容があります。みなさまの声を訴え続け1つでも具現化できるように尽力します。
<八帖交差点工事の様子>