いつまでも 安全安心 いきいきとした岡崎のまちづくりに向けて取り組みます

ブログ

自治体政策フォーラム春季セミナーに出席

 自治体政策フォーラム春季セミナーが、名古屋にて開催され出席しました。フォーラムの内容は、平成28年度愛知県の予算概要と地方税の一部国有化についてであります。前者の説明者は、愛知県総務部財政課 松崎課長補佐様から、また、後者については、水野課長補佐様より詳しく説明していただきました。今回のような幅広い情報を収集し、本市に活かせるように努めていきます。

P1020330.JPG P1020335.JPG

「クラシノソコアゲ応援団」として街頭活動でPRしました

 JR岡崎駅の自由通路にて、「クラシノソコアゲ応援団!」の街頭活動が開催され、組合役員さんたちとともにPR活動を実施しました。先ずは、出勤される方々へのあいさつと、今回の趣旨である多くの働く者のの暮らしの底上げを図る取り組みについてPRしました。活動終了に当たっては、会派副会長として、活動を共にしていただいた皆様への慰労も含めご挨拶をさせていただきました。そして、組合役員の方々は、「春取り」で、組織内議員は、「3月定例会」にてともに働くことを軸とする仲間のために頑張ることもお話しさせていただきました。

DSCN0256鈴木市議.JPG P1070862.JPG

第47回おかざきマラソンに参加

 議員の仲間と、中央総合公園で開催された「おかざきマラソン」に参加しました。参加者数は、約5,000人と多くの方々がそれぞれの気持ちをもってゴールを目指していました。種目は、5km、3km、1.5kmと年齢別、小中学生やジョギングの部などそれぞれの、体力や年齢に応じた内容となっております。恥ずかしながら、1.5kmジョギングの部に参加し完走をしました。途中では、ゲストランナーの「デンジャラスのノッチさん」と並走してゴールを目指しました。市民の皆様が、老若男女を問わず、スポーツなどを通して心身共に健康であるように願うばかりです。

<スタート前の様子>

DSC_0644.JPG DSC_0646.JPG

<ノッチを抜く瞬間>

DSC_0647.JPG

※実は、ノッチさんは他の種目も完走し続けてジョギングの部も走っていました。

学区『防災訓練実施報告会』に出席

 本日、地域の学区『防災訓練実施報告会』に出席しました。この報告会は、各町代表の総代さんが今年度行われた町内防災訓練の訓練内容、実施後の良かった点や今後の課題などを報告するものです。報告内容は、それぞれの地域の特性や総代さんの思いも込め訓練内容が実施されていることが伝わります。この掲載内容をご覧の皆様へ、地域の防災訓練に是非とも参加していただき、地域の方のお顔やその地域性(風土、風習、被災状況予測など)の情報も入手し、自分や家族の生命と財産を守るために活用して頂くことを願います。

<会場の様子>

P1020312.JPG P1020314.JPG

<新海県議と私のあいさつの様子>

P1020324.JPG P1020326.JPG

<本日の資料>

P1020311.JPG

 

第3回議員研修会に参加

 議員の資質向上を図るため、第3回岡崎市議員研修会が開催されました。今回のテーマは「川崎市生活自立・仕事相談センター:だいJOBセンターについて」であります。講師は、川崎市健康福祉局生活保護・自立支援室の方に来ていただき、現在川崎市さんで取り組んでいる事業内容についてご享受していただきました。本市も、さまざまな環境により生活保護を受給されている方々が見えます。その中には、自立を望まれ努力されている方たちも見えます。また、国においては、生活困窮者自立支援法も施行されております。その支援策の勉強と調査研究をするために今回開催されました。会場には、議員のみではなく関係職員もおおく出席され、今後の岡崎市に役立てようと耳を傾けていました。通常ならば、川崎市さんへ視察の受け入れ依頼をして確認するところですが、今回研修会とすることで、多くの議員と職員が同時に確認ができ、これも大変良い運用方法と感じました。但し、岡崎市まで出向いて頂いた職員の方々に関しての課題は残りますので、ご理解していただける市町村が対象と感じました。

<研修会の様子>

★DSC_5890.JPG

★DSCF4048.JPG ★DSCF4050.JPG

 

このページの先頭へ