活動報告
岡崎城「東曲輪発掘調査現地説明会」
- 活動報告
- 2015年10月18日
岡崎城北東に位置する、東曲輪発掘調査の現地説明会に参加しました。歴史まちづくり検討特別委員会を通じ、本市の歴史を再認識することができ、今回現地に赴きました。説明の中には、当時の構造上の内容などがありましたが、印象的なのはその当時が戦乱か泰平かにより、岡崎城の姿が変化していることを知りました。まちづくりは、「温故知新」が何事にも通じることと感じました。
≪今回の調査で確認されたこと≫江戸時代前期の前本多家時代の絵図には描かれず、水野家時代の途中から確認される。当初、城郭中枢部の防御を高めるため、切通しから三の丸と東曲輪を通り二の丸へ入っていたら、天下泰平の平和な世となってから切通しから東曲輪へショートカットできる便宜を高める通路が造られたと考られる。
全社運動会が開催される
- 活動報告
- 2015年10月18日
デンソー高棚製作所グランドにて、全社運動会が開催されました。今年のスローガンは「心ひとつにつかみ取れ!輝く笑顔と優勝旗」です。この戦いに参加できるのは、各製作所で勝ち抜いてきた精鋭チームであります。それぞれのチーム代表選手と応援する仲間とが一枚岩となり、毎年くりかえす激戦の様子が印象的です。私ごと、この大会を通じて「自身もガンバロー」と毎年エネルギーをいただいております。選手の皆さんと関係者や大会運営の方々のご尽力に感謝します。
<綱引きの様子>
<年代別リレーの様子>
<チラシ>
分子科学研究所大公開2015に出席
- 活動報告
- 2015年10月17日
岡崎市明大寺町にある、「自然科学研究機構 分子科学研究所」で研究施設や研究内容を一般公開するイベントに伺いました。研究内容には、日本自動車部品総合研究所・デンソーと機構で共同研究した、プラグの点火をマイクロレーザを活用し点火エネルギーの低減を実現した内容も掲載されていました。他にも、日頃見られない極端紫外光研究施設、スーパーコンピューター、走査電子顕微鏡、超高圧力発生装置なども見学できました。説明内容は、噛み砕いていただいているため、大変わかりやすいものでした。また、会場の様子は、ところどころにサイエンスショーがあり、子どもたちも興味をもって見ていました。
<分子機構の施設と設備の様子>
<極端紫外光研究施設:UVSOR(ユーブイソール)>
<極低温棟 超流動液体ヘリウムと電磁誘導・超電導>
<機構版オカザえもん>
羽根小学校学芸会・PTA作品展に出席
- 活動報告
- 2015年10月17日
地域の羽根小学校学芸会とPTA作品展に来賓として出席しました。今年、本校は岡崎小学校から別れ80周年を迎えます。松崎校長先生からは、「本校の教育の目指すものは「夢」「優」「自信」の3つあり、特に学芸会は「自信」につながるように取り組んできました」と保護者などにご挨拶されました。演技では、児童一人ひとりが自信にあふれる様子がうかがえました。また、幕の閉じる瞬間の笑顔が大変印象的でした。先生、児童の皆さんと陰ながらの保護者のご活躍に感謝します。
<学芸会の様子>
<PTA、児童クラブの作品展の様子>
<婦人自主防災クラブ展示:オカザえもんより回転備蓄の推奨>
マイナンバー制度羽根学区説明会に出席
- 活動報告
- 2015年10月16日
シビックセンター「コロネット」で開催された、マイナンバー制度の説明会に参加しました。運用前で、マイナンバーの言葉のみ先行し、どのように変わるのかが不安で、多くの方々が参加されていました(ざっと250人位)。市の取り組み等は確認させて頂いておりますが、国より詳細な情報がない部分もあるとお聞きしていますので、引き続き上部の組織内議員と連携を密にし確認していきます。
<税・社会保障関係の書類と施行時期>
<シビックセンター内の変化>